
第14回 TIB PITCHに代表の梅本が登壇しました
2025-07-21
2025年7月14日(月)、Tokyo Innovation Base(TIB)にて開催された「第14回 TIB PITCH」(試験導入コース)にて、当社代表の梅本が登壇いたしました。
TIB PITCHとは?
10年以内に創業したスタートアップを対象に、社会を前進させる挑戦的なアイデアやテクノロジーを紹介するピッチイベントです。1次審査では書類選考があり、通過企業が2次審査としてTIB PITCHにてピッチをすることができます。ピッチ後には審査員からの質疑応答・フィードバックがあり、登壇者はプロダクトの魅力やビジネスモデルを磨く機会を得られます。
特に第14回TIB PITCHでは〇〇をなくせ!というテーマを題材にしたイベントでした。公式報告リンク
当日の内容
- 今回は7社のスタートアップが登壇
- 各社が5分の持ち時間でプロダクト・サービスをプレゼン
- 質疑応答セッションでは、審査員から鋭い問いと前向きなアドバイスが多数寄せられました

Tripiaのプレゼン概要
- テーマ:退屈な旅行計画をなくせ!
- ポイント:
- 課題認識:旅行・観光業界でのユーザーの趣向変化と課題を提起
- 解決策:最先端のAI技術、世界対応の旅行計画、インバウンド観光客向けのアプリを紹介
- ビジネスモデル:収益構造、顧客価値、今後の展開について説明
- 質疑応答では、ChatGPTとの比較やユーザー獲得戦略に焦点が当たり、具体的な改善案や次の成長ステップについて議論が進みました。

今後の展開
Tripiaは今回の経験を活かし、さらにサービスの改善を進めてまいります。
また、投資家・業界関係者との連携強化や、来場者からの意見を基にした新機能開発にも取り組んでいく予定です。
今回のTIB PITCH登壇を通じて、改めて観光領域における多様なニーズと課題の存在を実感いたしました。私たちは、地域の魅力を最大限に引き出し、観光体験をよりパーソナライズされた形で届けることを目指しています。観光DXの導入、訪日客対応、多言語化、地域周遊の促進など、観光分野でお困りのことがあれば、ぜひ一度ご相談ください。企業様・自治体様との共創によって、新しい価値を一緒に生み出せれば嬉しく思います。
ご連絡は contact[at]tripia.jp までお気軽にお問い合わせください。
